刺繍枠のフレームアウト位置を調整する

Applique00071.png 

アップリケ>アップリケを右クリックし、フレームアウト設定を調整します。

AppliqueWithoutHoles00072.png 

アップリケ>中抜きなしのアップリケを右クリックし、フレームアウト設定を調整します。

ReshapeObject.png 

ステッチ編集>オブジェクト変形を使用し、フレームアウトのマークを再設定します。

アップリケオブジェクトをステッチする際、ガイドランニングや留めステッチの後にフレームアウト位置を設定することができます。これにより刺繍枠が針下から移動し、アップリケの配置や切り取り作業がしやすくなります。作業しているマシンにより(多頭機または単頭機)、フレームアウトはそれぞれストップ機能や色替えに特定されます。

刺繍枠のフレームアウト位置を調整するには

1オブジェクトを選択して、オブジェクト変形アイコンをクリックします。

変形ビューツールバーと共にコントロールポイントが表示されます。アップリケオブジェクトには、特別なフレームアウト位置マーカーが含まれます。マーカーを表示するには、開始/終了点を表示をオンにする必要があります。

applique00073.png

 

2クリック&ドラッグで、フレームアウト位置マーカーを希望の場所に移動させます。

FrameOutPosition2.png

 

3オブジェクトプロパティを使用している場合は、フレームアウトパネルでデザインの上部中央をゼロポイントとしてフレームアウト位置を特定することができます。

関連項目

3オブジェクトを変形する