情報タブで、設定を行っている間に入力した情報の詳細を変更します。デバイスの名前、出力ファイルタイプなど、その他の詳細をここで変更することができます。
参考 「出力時にデザインを180度回転させる」を使用すると、接続したECデバイスに出力する際にデザインを自動的に回転させます。キャップ専用のマシンの場合、このオプションにチェックを入れます。
場合により、ルートとは異なるフォルダをデバイス上に特定する必要があります。マシンの要件はそれぞれ異なります。これらは、USBメモリを介してデザインを送信する要件と同じになります。必ず最後に「スラッシュ」(/)を含めてください。