下記の表はメルコEDS-III CNDに出力する際の最適なデジタイズの入力方法をを示したものです。
入力方法 |
互換性 |
メモ |
コラムA、B、C |
OK |
サテンとのみ使用 |
複合埋め縫い |
OK |
タタミの埋め込みでのみ使用。尖った端は、変換中に四角くなってしまうため、デジタイズしないようにする。尖った端はステッチの角度と平行に直線で切り取り、変換時の問題に対処する。 |
複合ターニング |
推奨しない |
複合ターニングのオブジェクトは、セグメント毎に1つのオブジェクトとして分けられる。変換により希望に沿わない結果になる可能性がある。 |
サークル |
OK |
|
リング |
推奨しない |
終了点が形状の正しくないサイドにくる。 |
スター |
推奨しない |
ステッチはウォークとして出力。 |
終了-最後のステッチを保持 |
OK |
終了点は常に開始点の反対側になければならない。 |
終了-最後のステッチを省略 |
使用しない |
代わりに次の形状を反対側からデジタイズする。 |